​東京 新中野

  • TOP

  • WORKS

  • PROJECTS

    • 新中野製作所はカルチャーを守りたい
    • I SUPPORT BACK-STAGE CREW
  • ABOUT

  • BLOG

  • CONTACT

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    広告の違和感報告Lite
    安倍大智
    • 6月8日
    • 1 分

    広告の違和感報告Lite

    言いたいことはいくつかあります。 一つ、その帽子のとこの手のそのーーーあれはなんだ。 その仕草は。
    アートとは...
    渡辺 敬
    • 5月20日
    • 2 分

    アートとは...

    皆さんこんにちは、渡辺です。 東京に住んでいると基本的に電車で移動することが多いですね。 電車に乗っていると色々な人を見ます。 一人で何か喋っている人 永遠にドアの前から動かない人 たくさんの個性的な人がいます。 先ほどそんな個性的な人の一人に出会いました。...
    知ってる人に合わない=誰にも会わない
    渡辺 敬
    • 4月19日
    • 2 分

    知ってる人に合わない=誰にも会わない

    皆さんこんにちは、渡辺です。 暖かくなったり、次の日には寒くなったり、 なんとも不安定な気候が続きますね。 こんな日、何を着ればいいのかわかりません。 そんなおりふと思ったんです、 自分週5ぐらいでアイドルTシャツ着て生活してるなって。 もっとかもしれない。...
    透明じゃない傘をコッキコキにこき下ろす
    安倍大智
    • 4月13日
    • 4 分

    透明じゃない傘をコッキコキにこき下ろす

    前が見えるんですよ? ていうか透明じゃない傘は前が見えないんですよ?
    イギリスだけ道の作り方が変じゃないですか?
    安倍大智
    • 3月26日
    • 2 分

    イギリスだけ道の作り方が変じゃないですか?

    安倍はこれを見て違和感を持ちました。なんでしょうか。 ヒントは道です。 というか答えも道です。
    渡辺 敬
    • 2021年12月14日
    • 2 分

    満員電車に乗って思ったこと

    皆さんこんにちは、渡辺です。 今日は珍しく朝から現場に向かっております。 大荷物での朝移動は大変恐ろしいです。 というのも通勤ラッシュとぶつかるから、 昼過ぎからの現場だと電車も空いているのですが、 今現在8時前、 「我こそがその電車に乗る者である」...
    飽き
    渡辺 敬
    • 2021年12月7日
    • 2 分

    飽き

    皆さんこんにちは、渡辺です。 最近思うことがありまして、 東京に飽きた 若造が何言っとんって言われるかもしれないですが、 飽きた。 すごく小さなことかもしれませんが、 新宿の歌舞伎町の入り口を見てワクワクしなくなったし、...
    手に入らないと思っていた本が手に入るまでの工程
    安倍大智
    • 2021年12月4日
    • 5 分

    手に入らないと思っていた本が手に入るまでの工程

    こんにちは 最初は今日も「まこまない」とかいって水曜日のブログと同じタイトルにしてびっくりさせちゃお!と思ってましたがやめました。 誰もびっくりしてくれないからです。 私にとってタイトルは題名です。 久しぶりに意味のないことを書いてみたら思い出したことがあります。...
    面白いウォークしてる人いた
    新中野製作所
    • 2021年11月20日
    • 3 分

    面白いウォークしてる人いた

    面白歩き
    雨よけのために建物を作るといっても過言ではないので雨漏りをしたらそれは大変
    安倍大智
    • 2021年11月10日
    • 1 分

    雨よけのために建物を作るといっても過言ではないので雨漏りをしたらそれは大変

    建物を立てるに当たって、とにかく雨を避けるというのは、一番最初の根本的な目標になると思うんです。雨を避けるために建物を立てるといっても過言ではないです。
    えにっき 蟲師、DeepL
    安倍大智
    • 2021年10月30日
    • 2 分

    えにっき 蟲師、DeepL

    最近『蟲師』(むしし)という作品のアニメを見ています。 原作はずっと昔、中学生くらいの時の漫画でしょうか? 静かな雰囲気がその頃の私にはとても響いてきました。 アニメになったのも結構前で、今調べたら2005年だそうです。 ていうか連載開始が1999年だそうです。 全然小学生ですね
    エニキ
    安倍大智
    • 2021年10月27日
    • 1 分

    エニキ

    今日も、えにっきです。 新中野くんに絵日記なのに写真だみたいなこと言われたのでえにっきです。 場所は言えないけどものすごいスケールの草の勢力を目の当たりにした。 真ん中の壁のところから上に伸びているのは8メートルくらいあるに違いない。...
    絵日記 - パンクサイン, スナック, カメムシ, トンビ
    安倍大智
    • 2021年10月23日
    • 2 分

    絵日記 - パンクサイン, スナック, カメムシ, トンビ

    経年劣化で剥がれ落ちた禁煙のサインを治す際に、日頃の鬱憤の溜まった用務員が逆さまに取り付けたという当てつけの歴史があるとか無いとか。
    散歩は気づきの宝庫
    安倍大智
    • 2021年8月25日
    • 2 分

    散歩は気づきの宝庫

    こんにちは、アマゾン届かないおじさんです。 あべです。アマゾン届きました。 アマゾンも届いたことだし、ずっと家にいては運動不足になりますから、近所の巨大公園まで散歩に行きました。 ものすごく大きい公園で、たくさんの人がいて、たくさんのものがあって、たくさんのことに気づきまし...
    ホームセンター!ホームセンター!
    安倍大智
    • 2021年8月18日
    • 2 分

    ホームセンター!ホームセンター!

    「奥から来てる水をあっち向きに出したくて、でも同時に普通にこっち側からも出したいし、どちらかだけ出すこともある。ただしあっちもこっちも同じとこから来てる水で、あっちとこっちの距離は10センチくらいで構わない時」用の蛇口
    渡辺 敬
    • 2021年6月15日
    • 2 分

    プリントTシャツ

    皆さんこんにちは、渡辺です。 皆さんプリントTシャツってどう思います? 私はなぜかプリントTシャツを着るんですよ。 なぜかって自分で着てるからなんですが、 お土産で頂いたり、 ライブの現場でライブTを頂いたりすることが多くてですね、 なんかTシャツが増えてってるんです。...
    安倍大智
    • 2021年4月10日
    • 3 分

    特殊な特殊な中国語

    最近は中国人の友達から中国語のことを色々聞いているので中国語についてのアンテナがかなり張っててふくらはぎがパンパンですが、先日横浜方面へ行きまして、あ、中国語で横浜ってことは中華街の話だと思った人はごめんなさい、みなとみらいで気づいたことです。
    オールドレンズシリーズ【smcm50/1.7】②
    渡辺 敬
    • 2021年3月30日
    • 1 分

    オールドレンズシリーズ【smcm50/1.7】②

    皆さんこんにちは、渡辺です。 先日に続き少しまたオールドレンズで写真を撮ってきました。 夕方ぐらいがどんな感じで写るのかなというのを見てきたので皆さんに紹介したいと思います。 お家を出てすぐの道、 ピン来てるとこはシャープなんだけど、ボケてるところが雑にボケてて良い。...
    オールドレンズシリーズ【SMCM50/1.7編】
    渡辺 敬
    • 2021年3月26日
    • 1 分

    オールドレンズシリーズ【SMCM50/1.7編】

    皆さんこんにちは、渡辺です。 その昔オールドレンズを買った話をしました。 時は過ぎ今、改めてオールドレンズを使おうかなと思い今回試しで一つ買いました。 SMCM50/1.7 というレンズ。 その昔のペンタックス製です。 そんなに高くない。...
    人少ない
    渡辺 敬
    • 2021年1月26日
    • 1 分

    人少ない

    皆さんこんにちは、渡辺です。 第2回「日常のビジュアル化」の発表がTwitterで始まっております。 もし良ければこちらからTwitterもご覧ください。 さて、飲食店への時短営業要請があり 大体のお店が20時で閉まる今日この頃。...
    1
    2
    ©  ​新中野製作所 all rights reserved.
    ​info@shin-nakano.com
    • Twitter - Grey Circle
    • Instagram - Grey Circle