安倍大智
言語ブログ5選
こんにちは、あべです。
この三日間、いつもみたいに気づくことが何もなかったので、今回はあべの言語ブログ5選をやろうと思います。
最近読み始めた人は昔のに遡るのは大変だと思いますから、昔のを中心に。
最近読み始めた読者なんていません。
自分のブログのリンクを貼ってコメントしたら面白くなるかなあ。
1.「ゾウって何語でしょうか。」

ゾウゾウうるさいですね。確か、中国南部の言葉がもとになってるみたいな文献を見つけて、見ないふりをした記憶があります。
2.「きゅうりのようにクール」

ものすごい喋っています。こんなに喋っていることもめずらしいです。
内容で触れている、「日本語知らない状態で日本語聞いてみたい」にYouTuberのだいじろーさんが答えてくれていました。
https://www.youtube.com/watch?v=OJGlwrXo9hQ
「ぞんぞんけんでなうてぇ」が好きです
3.「許すことと忘れることは、同じっぽい!!!新概念「ツイン・ワーズ」第一回」

これはすごいですよ。ものすごい問題提起。これに気づいてる人はごく少数の宗教家だけでしょう。
読み直してみると全く意味不明です。
最後の方で、

と言っているのも興味深いですね。
4.「「眠りに落ちる」と「Fall asleep」の不思議に気づいていますか?」


これね、これもワンダー言語の一ジャンルですけど、好きなやつです。


これも面白い話ですよ。
ちなみにタピオカまこれる・まこれないの問題の話は全然しません。
以上!
まだまだ面白いのありますが、今日はこの辺で。
お疲れ様でした。
新中野製作所
安倍大智