top of page
  • 執筆者の写真鈴木和人

カード考察「自然の怒りのタイタン、ウーロ」

 こんばんは、独断偏見MTGニュースの鈴木です。

今回紹介するのは、スタンダード環境を破壊し、パイオニア、モダンでもその力は危険すぎると判断され、禁止に追いやられたカードの1枚を紹介します。


画像は、マジック・ザ・ギャザリング日本公式サイト様より引用しております。

「自然の怒りのタイタン、ウーロ」


強い点1

「ETB能力がモリモリ」

まず、ウーロの代表的な脅威といえばこれでしょう。

3マナで、戦場に出た時に1枚ドロー、1土地追加出し、3点ライフゲイン・・・

とモリモリなわけです。

なんというか、ソーサリーやインスタントでもこのような効果のカードがあってもおかしくなさそうですね! ところが、このウーロはクリーチャー。

まあ、手札から戦場に出たのでは、即座に生贄に捧げなければいけませんが。


強い点2

「何度でも蘇る」

テーロス還魂記での新メカニズム「脱出」を搭載しており、このウーロが墓地にある状態で、脱出コストと、脱出条件として自分の墓地から5枚カードを追放することで、戦場に着地することができます。

一見デメリットではあるのですが、言い換えて仕舞えば脱出コスト、脱出条件をクリアできれば何度でも戦場に現れるということ。特に軽量の呪文や、墓地肥やし手段が豊富なレガシーフォーマットでは抜群の強さを誇ります。


強い点3

「圧倒的パワーとタフネスにドローと土地を添えて」

ウーロは戦場に出た時だけでなく、アタックを仕掛けた時にも同じ効果が与えられます。

1枚ドローが誘発する効果は言わずもがな強力であり、

土地を追加で置く効果は、手札に土地がないと効果はないのですが1ドロー後に引き込んだりでもできれば、1ターンにできることの上限を突破し、1ターン得るくらいの爆発的なアドバンテージを産む可能性があります。

そして3点ゲインも、切迫したライフレースを否定することにもなりかねません。戦場に出て3点ゲイン、1回でも殴れれば6点ゲインと、対戦相手の苦労を無に帰すことにもなりかねませんね。

2回ほど殴りに行くことができれば、それすなわち勝利!と言っても過言ではありません。


このウーロ、私もかなり愛用しているのですが、本当に強い。

3点ゲイン効果があるので、2、3ターン目に安心してタップアウトしてこのウーロを唱えることができます。

フィニッシャーでありながら、さまざまなアドバンテージを供給し続けるこのウーロ、是非体感してその快感を味わってみてほしいものです!


鈴木

0件のコメント
bottom of page