渡辺 敬
STAR WARS ep.1〜3を見た話
皆さんこんにちは、渡辺です。
コロナで映画をはじめとする長い映像が見れない体になってしまいましたが、
最近リハビリを兼ねてながら見で映画を見るようにしています。
そんなわけで今回はSTAR WARSのエピソード1〜3をながら見しました。
昔は新3部作って言えたんですが、エピソード7〜9が出てしまった今なんて言うんでしょう。
Wikipediaを見たら"新三部作"って書いてありました。
エピソード7〜9は"続三部作"だそうです、なるほど。
まぁそんな訳で新三部作みたんですけど、
面白いですね。
STAR WARSってコアなファンがアメリカに多いイメージで、
旧三部作至上主義みたいな流れがありますよね。
新三部作はクソ、続三部作はさらにクソ、みたいな。
新三部作はなんとなく3回ずつぐらいはみてるはずで、
確かにそのイメージがあったんですが、
普通に面白かったです。
正直旧三部作のルークとレイアって別に美男美女ではないと思うんですよ、
でも新三部作のアミダラとアナキンが美男美女コンビすぎて引いた、
オタク的目線だとこれはなんかマイナスな気がする。
とはいえエピソード1のポッドレースなんて名シーンだったし、
エピソード2はちょっとアナキンにイライラしてたけど
エピソード3のダークサイドアナキンの葛藤なんかはよくかけてると思いました。
あと個人的に3部作ってのが好きですね、
3本みてちょうどいいなって思える作品に仕上がってますよね。
STAR WARS熱が再燃してきたのでマンダロリアンも見始めました。
今のところ楽しく見れてます。
もう少し見進めたらまた感想でも書きますね。
新中野製作所/続三部作ももっかい見る
渡辺 敬