鈴木和人 2日前 3 min 心霊体験ツアー(序) おはようございます!なんで仕事場では、「おはようございます!」が標準挨拶なんでしょうね。まあそんなもんか〜と、なんとなく納得しようとしているのですが、やはり良くわからないですね。 そんなことありません? 当たり前のように思っているけど、実は全然大した起源もなく、なし崩し的に...
安倍大智 4日前 1 min 一本取られた、他人の言語ネタ このブログではずっと、みんなが気付いてないことを指摘して楽しんできましたけど、 今回は自分が気付いてなかったことを他人に指摘されてしまったので、 悔しいと思いつつも紹介したいと思います。
渡辺 敬 5日前 2 min 消費に関して 皆さんこんにちは、渡辺です。 2回目の緊急事態宣言が出まして、 私の仕事に少なからず影響が出ています。 現場が無くなると家にいるしかなくなるわけなんですが、 前回の緊急事態宣言時に気づいたことがあります。 短い時間で消費できるものに流れてしまう。 前回の緊急事態宣言時は期間...
鈴木和人 6日前 2 min モチベーション おばんどす、京都の備蓄品「鈴木和人」です。 「鈴木」と言う苗字は、紀伊半島(和歌山県)の熊野と言うところが発祥だそうで、刈りとった後の稲わらを積み上げたものを「すずき」といったことから。。。と言うのが由来だそうです。 なんちゅうとこから苗字つけてんですかい もっと心揺さぶら...
安倍大智 7日前 2 min Yellow Submarineを聴いて思ったこと SubmarineってなんでSubmarineなん? ってことを書こうと思ってまして、 話は簡単で、地下鉄を表すSubwayはsubとway(道)で「道の下」とか「下の道」って感じ。 それに対して「海の下」なのでsubとmarine (海の)なんですかね〜みたいな話しようとしてま
渡辺 敬 1月12日 1 min お典雅頂きました! 皆さんこんにちは、渡辺です。 皆さん、株式会社TENGAさんからお典雅頂きました! うれしいうれしいうれしい! そんなわけで今日は代表して私が写真撮りました こちら! 外装がきれい! なんやこれ!ハムでも入っとるんか!? ってぐらい綺麗でテンションが上がりました。 中のTE...
鈴木和人 1月11日 1 min 加湿する?しない?どっちもストレス! 3、2、1、、、、、ファイヤー!! 乾燥って強敵ですね。新中野製作所の鈴木和人です。 冬にはみなさん、加湿してらっしゃいますでしょうか? 私はしていません。 していない私が言うのは大変おこがましいのですが、 寝起きの乾燥ってすごいストレスじゃないですか? そりゃあそうでしょ...
安倍大智 1月9日 2 min 展覧会をholdするってどういうこと? 今日はholdの話です。 holdといえば、「持つ」とか「保持する」とかって意味ですけど、 何かイベントを「開催する」という意味もあります。
渡辺 敬 1月8日 1 min 新年のネイルだよ 皆さんこんにちは、渡辺です。 年が明けて1週間経ちましたね。 新年一発目私は自分の中で過ごし攻めたネイルをしました。 それがこちら。 正確には友人にやってもらったんですが、 白の上にラメが乗ってる! 白いとこもキラキラしてる! 1/4にアイドルさんのワンマンがありまして、 ...