top of page
  • 執筆者の写真渡辺 敬

フィルムって大変なのよ。

皆さんこんにちは、渡辺です。


あれ、あんだけフィルムフィルム言ってたのに最近その話し無くね?


インスタも更新止まってね?


って思ってるそこのあなた、


大正解


いや、なんていうか、


フィルムって24枚ないし36枚


撮りきらないと現像出せないじゃないですか。


厳密には出せるんですけど、


基本的にはその上限撮ってから現像に出すじゃないですか。


1枚撮ったからインスタにアップ~


まじばえ~


テラワロス~


にゃんばろり~


とか言ってる原宿あたりに生息してる脳みそタピオカ人間とは違うんです。


写真を消費物として扱えないんです。


私もフィルムも繊細なんです。


(原宿の皆さんすみません調子乗りました。)


あと、別に撮ってはいるんですが、


まだ出せない現場で撮った写真だったりとか、


安倍みたいなフリー素材的扱いをできない友人の写真だったりが多くて、


もうちょっと数増やしてから現像だして、そっからアップしよーって考えてますので。


みんな待っててね!


じゃ!


新中野製作所/繊細

渡辺 敬

0件のコメント

最新記事

すべて表示

皆さんこんにちは、渡辺です。 少しネイルを休んでました。 が、 復活しました! 特に理由はないですが、 爪もちゃんと休めたし、 艶が戻ってきたので、 久しぶりに塗りました、真っ赤っか まーじで上がります。 初めましてさんが多い現場に行ったのですが、 久しぶりにネイルトークできました嬉しい。 自分がつけてるだけで十分上がりますが、 人とネイルトークできるのも楽しいですね。 以前のように爪を酷使せず、

今年の頭に自分の誕生日プレゼントとしてCANON 5Dmk3を買いました。 かなり気に入っていて仕事でも使っているんですが、 CANONってまじふわっとしますね、いい意味で。 ずっとSONYを使っていた身としまして、 SONYのレンズって解像度が高いんです。 でも味があるかって言われたらそんなことなくて、 素材は一流だけど、調理する人次第でどうにでもなるタイプ。 それに対してCANONって 「CA

皆さんこんにちは、渡辺です。 ※このブログは「マンダロリアン」のネタバレを含みます。 先日マンダロリアンを見終わりました。 なんというか、すごくいい終わりでしたね。 お前出てくるんかーい的な、 スターウォーズ好きにはたまらない展開というか、 それでめっちゃ強いし。 マンダロリアンも強いけど、 それでもジェダイはこんなに強いんだぜってのがわかりました。 あとダークセーバーね。 個人的にはあまり好きじ

bottom of page